dunhillの旧ボタン
神田祭から三社祭が終わって今週は岩本町バザール開催で、お日柄も良くお出かけ日和ですね~来週はなんだか台風の影響で天気悪そうですが。。。
今日は社内整理をしていたら出てきたダンヒルの七宝ボタンの旧のボタン紹介です^^
一番右端のなんんかはちょっとくすんでしまっているし、ボタンの枠部分もボタン同士がぶつかっちゃているので、少々傷がついておりますが、ダンヒルのボタンの旧バージョン品となります。勿論廃盤品のボタンでもあり、以前のブログで紹介したものよりも更に古いもので20年以上は昔のものだと思われます。
裏側にもMADE IN ITALYと刻印もされており、その古さが伺えます。
こちらが比較画面で画像左の旧のほうはdunhillのdの字体がそのまま入っており、その後Verのほうは小さくdに○で囲っており、地のネイビーは一緒のような感じです。
このVerのあとは、あまり評判のよくなかった金色のメタルボタンへと変わっておりますね~
これらの七宝ボタンは結構割れたり、外れたりが多くて、単価も高いことで金色のメタルボタンに変わりましたが、やっぱり人気は圧倒的にこちらののが大きかったです^^
こちらのボタンは残り少なくった当社のダンヒルのジャケット地等でお作りになられる際にオプションとしての対応となります。ご希望等ございましたらお問い合わせください。
※こちらのボタン類はボタン単体での販売はいたしかねますのでご注意くださいませ。
例えば、いまお店にあるバンチブック以外にももっと欲しい…とかバンチブックのバリエーションを増やしたいとか、手頃な価格で品質重視、メードインジャパンに拘った国産のバンチ等々、当社オリジナルのバンチブックご興味をもたれたテーラーさんや新規にスーツの販売をされるかたやなど、当店のバンチを含めいろいろなバンチ希望のかたや新規に弊社とお取引希望のかたなども是非、お気軽にお問い合わせください。
★生地の小売等お問い合わせのお客様は…
当社ではオーダースーツ用の生地や紳士服の生地を探したり、違う用途で使用するのだけれども生地だけでも小売できないかとか生地を少量購入したい。とか、…ちょこっと聞きたいことがあるだけの一般の小売希望のお客様や個人のお客様など…こんな生地を探しているけと…ブログに出てた小物類や生地が欲しいのだけれども…などなど些細なことでも承っておりますのでどうぞお気軽にお問い合わせください。
※※※お願い※※※
※1 昨今、非常に海外からの迷惑メールが多い為、誤ってソートされている場合等ございます。そのためお問い合わせメールを頂いていても返信できていない場合がチラホラとございます。
週明け等など、数日たっても弊社より返事がない場合等は誤って迷惑メールフォルダ等に振り分けられている場合がございますので大変恐れ入りますが送受信の設定の見直し等含めまして、再度ご連絡を頂ければ幸いです。
※2 弊社へ一般のかたが生地の小売り希望等でご来店希望の場合、大変恐れ入りますが、ある程度のご要望を持った上で、ご連絡のいただきましてからのご来店をお願いしております(ご要望:ご予算、色柄、ブランド、用途等々)。大変申し訳ございませんが、業務及びスペースの都合上、ノープランでのご来店希望やウィンドウショッピングのように生地をちょっと眺めてみたい等…また、いきなりの連絡無しのご訪問は原則ご遠慮させていただいておりますので、何卒ご理解を頂けますようお願い申し上げます。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
最近のコメント