« 2022年9月 | トップページ | 2022年11月 »

2022年10月

2022年10月29日 (土)

Harris Tweed~ハリスツィード

ようやく上着がいる季節になってきましたね~

寒くなってきますと、カシミアやフランネル、そして今日ご紹介するハリスツィードなんかの注文が増えてきます。

今年は、例年よりもフランネルの動きが活発なんですが、このハリスツィードもここ数年よりも動きが良いような感じがいたします^^

Img_20221029_130645

冬のド定番なアイテムでもあるハリスツィードです。

このところの価格高騰のあおり等の問題で当社でも柄数を少々おとしてシンプルな感じのもを中心に展開しておりますが、今年も変わらずの人気のような感じがしますね~

受注するメーター数を見ておりますと、ジャケット単体分が圧倒的に多いのですが、ベスト分であったり、パンツ分や帽子用と様々な感じでご使用されているようですね。

Img_20221029_130652

ちょっとアップ目の画像となります。こちらは上段の定番ヘリンボーン柄のほうは一般的ないわゆるハリスツィードの白黒ヘリンボーン柄より1段濃いトーンのもので、下段のハウンドゥースのほうはベージュ系の地柄にアースカラーを組み合わせたハウンドゥース柄となっており、こちらも今季かなり人気のタイプとなります。

こちらの素材はカット小売なども可能ですのでお気軽にお問い合わせくださいませ。

反物は一部の柄を除き、当社スペースの都合上、外部倉庫に仕舞ってありますので反物で確認したい場合もお気軽にお問い合わせください。

大変恐れ入りますが、当社への来店の場合は予めお電話等でご連絡の上でお越し頂けますようお願い申し上げます。

 

当社から生地などの卸売りなどをご希望の方は…
次シーズン(2022-23AW)の秋冬用のバンチが上がってきております!
2022/23AWはインポートとスタンダードとジャケット&コートの3種類の発行となっております。
コロナ禍でバンチブック作成費用も値上がりしており、発行部数も厳選しております。それに伴いましてお渡しできるバンチブックの数に限りがございますので、ご利用をお考えのかたはお早めにお問い合わせ頂ければ幸いです。
またジャケット&コートに関しましてはこちらのみ欲しい!というご要望は多いのですが、発行部数をスーツ用より更に絞っている都合上、当社スーツ向けバンチを通常よりご利用のお客様より優先で配布しておりますのでご了承くださいませ。
今季、秋冬用からでも是非、新規で使ってみたい!という方も合わせてご連絡を頂ければ幸いです。
また、新たにテーラー等オーダースーツの販売を始める場合など全くの新規での生地や縫製工場等のご相談も可能です。
バンチブックなど生地見本の配布数には限りがありますので、急な場合等ご対応出来ない場合もございますのでその際はご容赦ください。
また、今季はコロナ禍の影響で通常よりサンプルの発行部数が少なくしている為、ご希望に添えない場合もございますのでご注意くださいませ。(当社既存取引社様優先でございます)
シーズン毎、当社のバンチブックの発行部数はあまり多くありませんのでご興味をもたれたテーラーさんや新規にスーツの販売をされるかたや新規事業でスーツ販売をされる会社さんなど、当社のバンチを含めいろいろなバンチ希望のかたや新規に当社とお取引希望のかたなどもお早めににお問い合わせくださいますようお願いします。
※バンチブックはテーラー等小売業者向けでありますので一般個人の方など消費者用としては配布・販売はしておりません。

例えば、いまお店にあるバンチブック以外にももっと欲しい…とかバンチブックのバリエーションを増やしたいとか、手頃な価格で品質重視、メードインジャパンに拘った国産のバンチ等々、当社オリジナルのバンチブックご興味をもたれたテーラーさんや新規にスーツの販売をされるかたやなど、当店のバンチを含めいろいろなバンチ希望のかたや新規に弊社とお取引希望のかたなども是非、お気軽にお問い合わせください。

 

 

 


生地の小売等お問い合わせのお客様は…

当社ではオーダースーツ用の生地や紳士服の生地を探したり、違う用途で使用するのだけれども生地だけでも小売できないかとか生地を少量購入したい。とか、…ちょこっと聞きたいことがあるだけの一般の小売希望のお客様や個人のお客様など…こんな生地を探しているけと…ブログに出てた小物類や生地が欲しいのだけれども…などなど些細なことでも承っておりますのでどうぞお気軽にお問い合わせください。

当店は通常業務が生地の卸売業の店となりますので、生地や小物等の小売をご希望のかたや一般のかたの直接のご来店の際は、大変恐れ入りますが電話1本でも結構ですので、必ずご来店の旨をご連絡していただけますようお願い申しあげます。
何分狭いお店ですし、連絡無しでのご来店の場合ですと、担当も店を出たり入ったりしている都合もございますので、ご遠慮させていただく場合もあります。
※また、金額のみのお問い合わせの場合、卸会社や商品の都合上お答え出来ない場合がございますのでご注意くださいませ。
ご来店の際につきましては当店は卸売りが本業の会社ですので、いわゆるショールームのように生地をずらっと並べてお見せするような形態をとっておりません。
あらかじめご要望等(メーカー、色柄、金額など)をお決めになられてからのご来店をお願いしております。

※※※お願い※※※

※1 昨今、非常に海外からの迷惑メールも多い為、誤ってソートされている場合等ございます。そのためお問い合わせメールを頂いていても返信できていない場合もございます。

週明け等でも、数日たっても返事がない場合等当社からの返信が届いてない場合や誤って迷惑メールに振り分けられている場合がございますので大変恐れ入りますが受信の設定の見直し等含めまして、再度ご連絡を頂ければ幸いです。

※2 弊社へ一般のかた生地の小売り希望等でご来店希望の場合、大変恐れ入りますが、ある程度のご要望を持った上で、ご連絡のいただきましてからのご来店をお願いしております(ご要望:ご予算、色柄、ブランド、用途等々)。大変申し訳ございませんが、業務及びスペースの都合上、ノープランでのご来店希望やウィンドウショッピングのように生地をちょっと眺めてみたい等…また、いきなりの連絡無しのご訪問は原則ご遠慮させていただいておりますので、何卒ご理解を頂けますようお願い申し上げます。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022年10月22日 (土)

VINTAGE & DEAD STOCK!!~スコットランド製トラベルラグ/ブランケット

朝晩はだいぶ寒くなってきましたね~

個人的には日中がもう少し寒くなってくれると羅紗屋的にもありがたいのですが(苦笑)

今日は長年、当社が借りていた倉庫を立ち退きのため移転することになりまして、作業をしていた際に出てきました大型で厚手の100%ラムズーウールのスコットランド製Begg of Ayr 社のトラベルラグ/ブランケット(約140×約190センチ含フリンジ1500g)となります。

こちらは、大分前に当ブログでもご紹介した商品の柄違いとなります(なんと約10年も前ですので約30年くらいは倉庫で寝ていたものとなります)

新品未使用ですが、ずっと保管されていたためラグの毛がやはり若干立っておりますので今回も特価で放出いたします!

数量…2 ※SOLD OUT!

 

Img_20221022_141554

ダブルフェイス使いのため、生地の厚みもしっかりとあって(約1500g)そんじょそこらで出回っているラグやブランケットとは比較にならないくらい重厚感もあってなおかつふんわりしております。

前回も現役だった我が家のラグも更に10年たちましたがまだ現役ですよ(苦笑)

Img_20221022_141559

柄はROYASL STEWARTとDRESS STEWART。

ROYAL STEWARTは王家が用いてきたタータンで中でもこちらが世界で一番有名なタータンでもあります。

一方DRESS STEWARTは正式なパートナーでもあるROYAL STEWARTのドレス用のタータンとなります。



Img_20221022_141701

上記は半分で折って写した全体画像となります。

厚手でしっかりしているにも関わらず風合いんも素晴らしいので晩秋のキャンプや屋外でのスポーツ観戦にばっちり暖かく使用できますよ。

昨今ですと化学繊維で織るブランケットなどが主流ですが、こういった天然素材でもある100%ラムズウールで織られたこちらのダブルフェイッス素材は入手するのも困難ですので非常に貴重ですよ^^

こちらの商品にご興味のあるかたは是非実際に商品を触って確認して頂ければ!と思いますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。

※こちらの商品は取り置き等は出来ませんので早いもの順になります。トラベルラグホルダー等もございません。現品のみとなります。

アイテム:スコットランド製トラベルラグ(タータン柄ROYASL STEWART×DRESS STEWART)
素材:ラムズウール100%
サイズ:約140cm×190cm(フリンジ含む)
重量:約1500g

 

当社から生地などの卸売りなどをご希望の方は…
次シーズン(2022-23AW)の秋冬用のバンチが上がってきております!
2022/23AWはインポートとスタンダードとジャケット&コートの3種類の発行となっております。
コロナ禍でバンチブック作成費用も値上がりしており、発行部数も厳選しております。それに伴いましてお渡しできるバンチブックの数に限りがございますので、ご利用をお考えのかたはお早めにお問い合わせ頂ければ幸いです。
またジャケット&コートに関しましてはこちらのみ欲しい!というご要望は多いのですが、発行部数をスーツ用より更に絞っている都合上、当社スーツ向けバンチを通常よりご利用のお客様より優先で配布しておりますのでご了承くださいませ。
今季、秋冬用からでも是非、新規で使ってみたい!という方も合わせてご連絡を頂ければ幸いです。
また、新たにテーラー等オーダースーツの販売を始める場合など全くの新規での生地や縫製工場等のご相談も可能です。
バンチブックなど生地見本の配布数には限りがありますので、急な場合等ご対応出来ない場合もございますのでその際はご容赦ください。
また、今季はコロナ禍の影響で通常よりサンプルの発行部数が少なくしている為、ご希望に添えない場合もございますのでご注意くださいませ。(当社既存取引社様優先でございます)
シーズン毎、当社のバンチブックの発行部数はあまり多くありませんのでご興味をもたれたテーラーさんや新規にスーツの販売をされるかたや新規事業でスーツ販売をされる会社さんなど、当社のバンチを含めいろいろなバンチ希望のかたや新規に当社とお取引希望のかたなどもお早めににお問い合わせくださいますようお願いします。
※バンチブックはテーラー等小売業者向けでありますので一般個人の方など消費者用としては配布・販売はしておりません。

例えば、いまお店にあるバンチブック以外にももっと欲しい…とかバンチブックのバリエーションを増やしたいとか、手頃な価格で品質重視、メードインジャパンに拘った国産のバンチ等々、当社オリジナルのバンチブックご興味をもたれたテーラーさんや新規にスーツの販売をされるかたやなど、当店のバンチを含めいろいろなバンチ希望のかたや新規に弊社とお取引希望のかたなども是非、お気軽にお問い合わせください。

 

 

 


生地の小売等お問い合わせのお客様は…

当社ではオーダースーツ用の生地や紳士服の生地を探したり、違う用途で使用するのだけれども生地だけでも小売できないかとか生地を少量購入したい。とか、…ちょこっと聞きたいことがあるだけの一般の小売希望のお客様や個人のお客様など…こんな生地を探しているけと…ブログに出てた小物類や生地が欲しいのだけれども…などなど些細なことでも承っておりますのでどうぞお気軽にお問い合わせください。

当店は通常業務が生地の卸売業の店となりますので、生地や小物等の小売をご希望のかたや一般のかたの直接のご来店の際は、大変恐れ入りますが電話1本でも結構ですので、必ずご来店の旨をご連絡していただけますようお願い申しあげます。
何分狭いお店ですし、連絡無しでのご来店の場合ですと、担当も店を出たり入ったりしている都合もございますので、ご遠慮させていただく場合もあります。
※また、金額のみのお問い合わせの場合、卸会社や商品の都合上お答え出来ない場合がございますのでご注意くださいませ。
ご来店の際につきましては当店は卸売りが本業の会社ですので、いわゆるショールームのように生地をずらっと並べてお見せするような形態をとっておりません。
あらかじめご要望等(メーカー、色柄、金額など)をお決めになられてからのご来店をお願いしております。

※※※お願い※※※

※1 昨今、非常に海外からの迷惑メールも多い為、誤ってソートされている場合等ございます。そのためお問い合わせメールを頂いていても返信できていない場合もございます。

週明け等でも、数日たっても返事がない場合等当社からの返信が届いてない場合や誤って迷惑メールに振り分けられている場合がございますので大変恐れ入りますが受信の設定の見直し等含めまして、再度ご連絡を頂ければ幸いです。

※2 弊社へ一般のかた生地の小売り希望等でご来店希望の場合、大変恐れ入りますが、ある程度のご要望を持った上で、ご連絡のいただきましてからのご来店をお願いしております(ご要望:ご予算、色柄、ブランド、用途等々)。大変申し訳ございませんが、業務及びスペースの都合上、ノープランでのご来店希望やウィンドウショッピングのように生地をちょっと眺めてみたい等…また、いきなりの連絡無しのご訪問は原則ご遠慮させていただいておりますので、何卒ご理解を頂けますようお願い申し上げます。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝晩はだいぶ寒くなってきましたね~

個人的には日中がもう少し寒くなってくれると羅紗屋的にもありがたいのですが(苦笑)

今日は長年、当社が借りていた倉庫を立ち退きのため移転することになりまして、作業をしていた際に出てきました大型で厚手のトラベルラグ/ブランケットとなります。

こちらは、大分前に当ブログでもご紹介した商品の柄違いとなります(なんと約10年も前ですので約30年くらいは倉庫で寝ていたものとなります)

新品未使用ですが、ずっと保管されていたためラグの毛がやはり若干立っております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022年10月14日 (金)

REDA/LINING&BUTTON

ようやく半袖ではしんどい季節感となりました(苦笑)

今週は当社でもカシミア素材やフランネル素材などけっこう冬!って感じの素材が出てた感じですね。

今日は巷ではありそうであんまり見ないブランドの裏地とボタンの紹介です。

Img_20221014_165309

REDA社のネイビーの裏地&ボタンのセットです^^勿論、オフィシャルなものですよ。

イタリー製でもカノニコ社と肩を並べる双璧のREDA社。そしてその裏地ですが、カノニコ社も含めてほとんどというかまぁ国内では見かけたことが全然無かく、たまに顧客から裏地ないの?みたいな感じ聞かれるぐらいだったんですよねぇ。

それがちょっとひょんなことより、別なルートの弊社顧客の要望でちょっとイタリア本国の本社より取り寄せが出来たという感じです^^

生地巾140cmの100%viscoseとなります。カラーバリエーションもなくネイビーのみ1種類です。

こちらは当社でも継続扱いではなく、単発で今回のみというかたちで入荷してきた素材となりますので、売切次第終了となります。

正直ボタンの出来は?ですが、裏地は濃紺で結構格好良い感じ(紺の具合が画像では出にくいですが…)なのでご興味あれば是非です^^

当社でも当社顧客への販売以外にも当社でREDA社のスーツやジャケット等をお仕立てでご希望の皆様にはオプション扱いで付けることも可能です。

Img_20221014_165355

アップ目にするとこんな感じとなります。

量的には裏地は1反、ボタンは数セットしかございませんのでご興味ある方はお早めにお願いします~

 

 

当社から生地などの卸売りなどをご希望の方は…
次シーズン(2022-23AW)の秋冬用のバンチが上がってきております!
2022/23AWはインポートとスタンダードとジャケット&コートの3種類の発行となっております。
コロナ禍でバンチブック作成費用も値上がりしており、発行部数も厳選しております。それに伴いましてお渡しできるバンチブックの数に限りがございますので、ご利用をお考えのかたはお早めにお問い合わせ頂ければ幸いです。
またジャケット&コートに関しましてはこちらのみ欲しい!というご要望は多いのですが、発行部数をスーツ用より更に絞っている都合上、当社スーツ向けバンチを通常よりご利用のお客様より優先で配布しておりますのでご了承くださいませ。
今季、秋冬用からでも是非、新規で使ってみたい!という方も合わせてご連絡を頂ければ幸いです。
また、新たにテーラー等オーダースーツの販売を始める場合など全くの新規での生地や縫製工場等のご相談も可能です。
バンチブックなど生地見本の配布数には限りがありますので、急な場合等ご対応出来ない場合もございますのでその際はご容赦ください。
また、今季はコロナ禍の影響で通常よりサンプルの発行部数が少なくしている為、ご希望に添えない場合もございますのでご注意くださいませ。(当社既存取引社様優先でございます)
シーズン毎、当社のバンチブックの発行部数はあまり多くありませんのでご興味をもたれたテーラーさんや新規にスーツの販売をされるかたや新規事業でスーツ販売をされる会社さんなど、当社のバンチを含めいろいろなバンチ希望のかたや新規に当社とお取引希望のかたなどもお早めににお問い合わせくださいますようお願いします。
※バンチブックはテーラー等小売業者向けでありますので一般個人の方など消費者用としては配布・販売はしておりません。

例えば、いまお店にあるバンチブック以外にももっと欲しい…とかバンチブックのバリエーションを増やしたいとか、手頃な価格で品質重視、メードインジャパンに拘った国産のバンチ等々、当社オリジナルのバンチブックご興味をもたれたテーラーさんや新規にスーツの販売をされるかたやなど、当店のバンチを含めいろいろなバンチ希望のかたや新規に弊社とお取引希望のかたなども是非、お気軽にお問い合わせください。

 

 

 


生地の小売等お問い合わせのお客様は…

当社ではオーダースーツ用の生地や紳士服の生地を探したり、違う用途で使用するのだけれども生地だけでも小売できないかとか生地を少量購入したい。とか、…ちょこっと聞きたいことがあるだけの一般の小売希望のお客様や個人のお客様など…こんな生地を探しているけと…ブログに出てた小物類や生地が欲しいのだけれども…などなど些細なことでも承っておりますのでどうぞお気軽にお問い合わせください。

当店は通常業務が生地の卸売業の店となりますので、生地や小物等の小売をご希望のかたや一般のかたの直接のご来店の際は、大変恐れ入りますが電話1本でも結構ですので、必ずご来店の旨をご連絡していただけますようお願い申しあげます。
何分狭いお店ですし、連絡無しでのご来店の場合ですと、担当も店を出たり入ったりしている都合もございますので、ご遠慮させていただく場合もあります。
※また、金額のみのお問い合わせの場合、卸会社や商品の都合上お答え出来ない場合がございますのでご注意くださいませ。
ご来店の際につきましては当店は卸売りが本業の会社ですので、いわゆるショールームのように生地をずらっと並べてお見せするような形態をとっておりません。
あらかじめご要望等(メーカー、色柄、金額など)をお決めになられてからのご来店をお願いしております。

※※※お願い※※※

※1 昨今、非常に海外からの迷惑メールも多い為、誤ってソートされている場合等ございます。そのためお問い合わせメールを頂いていても返信できていない場合もございます。

週明け等でも、数日たっても返事がない場合等当社からの返信が届いてない場合や誤って迷惑メールに振り分けられている場合がございますので大変恐れ入りますが受信の設定の見直し等含めまして、再度ご連絡を頂ければ幸いです。

※2 弊社へ一般のかた生地の小売り希望等でご来店希望の場合、大変恐れ入りますが、ある程度のご要望を持った上で、ご連絡のいただきましてからのご来店をお願いしております(ご要望:ご予算、色柄、ブランド、用途等々)。大変申し訳ございませんが、業務及びスペースの都合上、ノープランでのご来店希望やウィンドウショッピングのように生地をちょっと眺めてみたい等…また、いきなりの連絡無しのご訪問は原則ご遠慮させていただいておりますので、何卒ご理解を頂けますようお願い申し上げます。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

 

2022年10月 8日 (土)

Three Stars Tex~SPUN CASHMERE 生地使用の仕上がり品

秋を通り越していきなり冬になりましたね(苦笑)まぁ、また来週は暑くなるらしいんですが、こう気温が上下すると体調管理も大変ですよね。。。

やはり、寒く(涼しく)なると急にカシミアのコート地なんかの注文も増えますし、問い合わせも多くなりますね^^

今日は先日ご紹介したThree Stars Texのスパンカシミアの生地を使用したスーツの出来上がり品となります。

Img_20221008_102249

前回ご紹介できなかったオルタネイトタイプのストライプのライトグレーの生地を使用したスーツで、目付は同じく340g/mとなります。

いやぁ国産品のスパンカシミアで生地の目が詰まっておりますので非常にしっかりと織られているにも関わらず、カシミア繊維の上質な柔らかさがエレガントな風合いを醸し出しており、生地だけ見た時とまた違った風景が感じられますよ。

生地のカラーはちょっと判り難いですが、ライトグレー地にホワイトとピンクのストライプが入っており、バンチ等の小さい生地で見るよう実際に仕立てたほうが非常に趣のある塩梅の素材となりますね~

もう1色のダークグレーはホワイトとブルーのストライプとなるのでまた違った趣になる感じです。

こちらの素材はやはりスパンカシミアが結構お値打ちなため、かなり人気で一部既に品切れのカラーも出ております。

Img_20221008_102152

アップ目にするとこんな感じで一見普通のライトグレーのスーツに見えますが、風合いや触感は流石にスパンカシミアだけあって一味も二味違いますよ(画像ではあんまり伝わらないですがね...orz)

こちらは、私の着用分として仕立てましたのでしばらくの間は店頭に飾ってありますので実際の出来具合いを見たい方は勿論、反物で生地の風合いや触感を確かめたい方もお気軽に問い合わせくださいませ。

 

 

当社から生地などの卸売りなどをご希望の方は…
次シーズン(2022-23AW)の秋冬用のバンチが上がってきております!
2022/23AWはインポートとスタンダードとジャケット&コートの3種類の発行となっております。
コロナ禍でバンチブック作成費用も値上がりしており、発行部数も厳選しております。それに伴いましてお渡しできるバンチブックの数に限りがございますので、ご利用をお考えのかたはお早めにお問い合わせ頂ければ幸いです。
またジャケット&コートに関しましてはこちらのみ欲しい!というご要望は多いのですが、発行部数をスーツ用より更に絞っている都合上、当社スーツ向けバンチを通常よりご利用のお客様より優先で配布しておりますのでご了承くださいませ。
今季、秋冬用からでも是非、新規で使ってみたい!という方も合わせてご連絡を頂ければ幸いです。
また、新たにテーラー等オーダースーツの販売を始める場合など全くの新規での生地や縫製工場等のご相談も可能です。
バンチブックなど生地見本の配布数には限りがありますので、急な場合等ご対応出来ない場合もございますのでその際はご容赦ください。
また、今季はコロナ禍の影響で通常よりサンプルの発行部数が少なくしている為、ご希望に添えない場合もございますのでご注意くださいませ。(当社既存取引社様優先でございます)
シーズン毎、当社のバンチブックの発行部数はあまり多くありませんのでご興味をもたれたテーラーさんや新規にスーツの販売をされるかたや新規事業でスーツ販売をされる会社さんなど、当社のバンチを含めいろいろなバンチ希望のかたや新規に当社とお取引希望のかたなどもお早めににお問い合わせくださいますようお願いします。
※バンチブックはテーラー等小売業者向けでありますので一般個人の方など消費者用としては配布・販売はしておりません。

例えば、いまお店にあるバンチブック以外にももっと欲しい…とかバンチブックのバリエーションを増やしたいとか、手頃な価格で品質重視、メードインジャパンに拘った国産のバンチ等々、当社オリジナルのバンチブックご興味をもたれたテーラーさんや新規にスーツの販売をされるかたやなど、当店のバンチを含めいろいろなバンチ希望のかたや新規に弊社とお取引希望のかたなども是非、お気軽にお問い合わせください。

 

 

 


生地の小売等お問い合わせのお客様は…

当社ではオーダースーツ用の生地や紳士服の生地を探したり、違う用途で使用するのだけれども生地だけでも小売できないかとか生地を少量購入したい。とか、…ちょこっと聞きたいことがあるだけの一般の小売希望のお客様や個人のお客様など…こんな生地を探しているけと…ブログに出てた小物類や生地が欲しいのだけれども…などなど些細なことでも承っておりますのでどうぞお気軽にお問い合わせください。

当店は通常業務が生地の卸売業の店となりますので、生地や小物等の小売をご希望のかたや一般のかたの直接のご来店の際は、大変恐れ入りますが電話1本でも結構ですので、必ずご来店の旨をご連絡していただけますようお願い申しあげます。
何分狭いお店ですし、連絡無しでのご来店の場合ですと、担当も店を出たり入ったりしている都合もございますので、ご遠慮させていただく場合もあります。
※また、金額のみのお問い合わせの場合、卸会社や商品の都合上お答え出来ない場合がございますのでご注意くださいませ。
ご来店の際につきましては当店は卸売りが本業の会社ですので、いわゆるショールームのように生地をずらっと並べてお見せするような形態をとっておりません。
あらかじめご要望等(メーカー、色柄、金額など)をお決めになられてからのご来店をお願いしております。

※※※お願い※※※

※1 昨今、非常に海外からの迷惑メールも多い為、誤ってソートされている場合等ございます。そのためお問い合わせメールを頂いていても返信できていない場合もございます。

週明け等でも、数日たっても返事がない場合等当社からの返信が届いてない場合や誤って迷惑メールに振り分けられている場合がございますので大変恐れ入りますが受信の設定の見直し等含めまして、再度ご連絡を頂ければ幸いです。

※2 弊社へ一般のかた生地の小売り希望等でご来店希望の場合、大変恐れ入りますが、ある程度のご要望を持った上で、ご連絡のいただきましてからのご来店をお願いしております(ご要望:ご予算、色柄、ブランド、用途等々)。大変申し訳ございませんが、業務及びスペースの都合上、ノープランでのご来店希望やウィンドウショッピングのように生地をちょっと眺めてみたい等…また、いきなりの連絡無しのご訪問は原則ご遠慮させていただいておりますので、何卒ご理解を頂けますようお願い申し上げます。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

« 2022年9月 | トップページ | 2022年11月 »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

ウェブページ

無料ブログはココログ