PIACENZA~メッシュ素材
早いもので、もう7月ですね~
今月は一般のカレンダーでは7/19が休日になっておりますが、実際には7/19は平日になり、7/22(木)と7/23(金)が休日になり一般的な企業では4連休になるようですね~まぁなんんだか混乱はしそうですが(苦笑)
今日ご紹介するのは夏のジャケット素材のド定番のメッシュ素材(ホップサック)の紹介です。
左側の濃紺のほうが目が細かく、WOOL92%にSILK8%ブレンドの目付240g/mの素材
右側のネイビーは左より少し目が粗く、WOOL39%Linen36%SILK25%といったリネン混紡素材で目付210g/m
両方ともシルクも混紡していることにより、光沢感と柔らかと触感の良さが、いわゆる一般的なホップサックよりもジワーっと高級感があるような素材感となっています。
こちらの素材はネイビーのみということもあり、結構お買い得感ある価格設定にしており、当社でも人気のCANONICO社のホップサックとも勝るとも劣らない売れ行きとなっておりますよ~まぁ実際は両方ともの価格がほとんど変わらないのでよりラグジュアリー感があるシルク混紡に人気があるような気もしないでもないかな(苦笑)
ちょっとアップ目にするとこんな具合です。
両生地とも大分少なくなってきておりますのでご興味等のある方はお早めにお問い合わせ頂けますと幸いです。
私も2着ほどホップサックのサマージャケットを持っておりますが、オンオフ兼用で非常に使い勝手の良いジャケットですよ~♪
※※※お願い※※※
※1 昨今、当社のお問合せフォームからお問合せを結構いただいておりますが、特に携帯電話等のアドレスからのお問合せの場合、当社からはPCメールでの返信となりますので、かなりの割合でドメイン設定等の関係でメールが返信できないことが多いです。また非常に海外からの迷惑メールも多い為、誤ってソートされている場合等もあるようです。
週明け等でも、数日たっても返事がない場合等当社からの返信が届いてない場合や誤って迷惑メールに振り分けられている場合がございますので大変恐れ入りますが受信の設定の見直し等含めまして、再度ご連絡を頂ければ幸いです。
※2 弊社へ一般のかたが生地の小売り希望等でご来店希望の場合、大変恐れ入りますが、ある程度のご要望を持った上で、ご連絡のいただきましてからのご来店をお願いしております(ご要望:ご予算、色柄、ブランド、用途等々)。大変申し訳ございませんが、業務及びスペースの都合上、ノープランでのご来店希望やウィンドウショッピングのように生地をちょっと眺めてみたい等…また、いきなりの連絡無しのご訪問は原則ご遠慮させていただいておりますので、何卒ご理解を頂けますようお願い申し上げます。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
☆当社から生地などの卸売りなどをご希望の方は…
例えば、いまお店にあるバンチブック以外にももっと欲しい…とかバンチブックのバリエーションを増やしたいとか、手頃な価格で品質重視、メードインジャパンに拘った国産のバンチ等々、当社オリジナルのバンチブックご興味をもたれたテーラーさんや新規にスーツの販売をされるかたやなど、当店のバンチを含めいろいろなバンチ希望のかたや新規に弊社とお取引希望のかたなども是非、お気軽にお問い合わせください。
★生地の小売等お問い合わせのお客様は…
当社ではオーダースーツ用の生地や紳士服の生地を探したり、違う用途で使用するのだけれども生地だけでも小売できないかとか生地を少量購入したい。とか、…ちょこっと聞きたいことがあるだけの一般の小売希望のお客様や個人のお客様など…こんな生地を探しているけと…ブログに出てた小物類が欲しいのだけれども…などなど些細なことでも承っておりますのでどうぞお気軽にお問い合わせください。
« CARNET ~LINING | トップページ | ORDER SHIRT »
「生地」カテゴリの記事
- CANONICO/Mohair混紡の出来上がり品(2022.05.20)
- DORMEUIL/SUPER BRIO!(2022.05.14)
- William Halstead/60% kid mohair(2022.05.06)
- Tollegno~WoolCottonLinen(3者混)JACKET(2022.04.30)
- CLISSOLD~カラーストライプ(2022.04.23)
最近写真すごくきれいです!
投稿: | 2021年7月 9日 (金) 11時45分