TAYLOR&LODGE/summer kid mohair 60%
う~ん3度目の緊急事態宣言ですね^^;
GWの休日だけでも完全にロックダウンしたら良いのに…とか思います。まぁいろいろと問題もあるのでしょうね。
こういう状況だと景気回復してきても我々に恩恵が来るまでにさて、どれくらいかかるのやらと。。。
とまぁ今日はは現物生地の紹介です。
スペア生地の整理をしてたら出てきた結構前に織られたデッドストックに近い生地になります。
英国のテーラーロッジ社のサマーキッドモヘア60%とSUPER100'Sを使用した夏用素材となります。目付は240-250g/mで5.50mのみです。
グレー地に2.0センチ巾の薄手のブルーの縞が入ったモヘアのシャリ感が良い非常に良い塩梅のものですよ~
昨今のモヘア混紡の堅さ具合と比べてもこれが織られた当時のSKM60%素材の良さがシミジミ判ります。これが出た当時はまだ生地のミミにSUPER80'Sとかも表記されていた時代でSUPER100S素材といえばかなりの高級品で、尚且つ織元がTAYLOR&LODGEだったのでかなりコストは高かったですけれど、ほぼ当時の夏物の最高級品だった記憶があります。
最近のテーラーロッジはあんまり元気がなく、中国資本の傘下になってしまっていますが、当時のテーラーロッジといえば高級品の代名詞でもありましたし、高級生地の織元といえばテーラーロッジでしたしね~
ここ数年というか、昔と比べますとモヘア素材やこういった風合いのモヘア60%とかの生地は割と固めな感じのシャリっと感が強いので、より柔らかい風合いでモヘアの光沢感やシャリ感ある素材は結構貴重かと思われます。
こちらの生地は現物1点限りの品物となりますので、ご興味のあるかたはお早めにお問い合わせをお願いします。
※※※お願い※※※
※昨今、当社のお問合せフォームからお問合せを結構いただいておりますが、特に携帯電話等のアドレスからのお問合せの場合、当社からはPCメールでの返信となりますので、かなりの割合でドメイン設定等の関係でメールが返信できないことが多いです。また非常に海外からの迷惑メールも多い為、誤ってソートされている場合等もあるようです。
週明け等でも、数日たっても返事がない場合等当社からの返信が届いてない場合や誤って迷惑メールに振り分けられている場合がございますので大変恐れ入りますが受信の設定の見直し等含めまして、再度ご連絡を頂ければ幸いです。
※また、弊社へ一般のかたが生地の小売り希望等でご来店希望の場合、大変恐れ入りますが、ある程度のご要望を持った上での訪問、またご連絡の上でのご来店をお願いしております(ご要望:ご予算、色柄、ブランド、用途等々)。大変申し訳ございませんが、業務及びスペースの都合上、ノープランでのご来店希望やウィンドウショッピングのように生地をちょっと眺めてみたい等…また、いきなりの連絡無しのご訪問はご遠慮させていただく場合がございますので、何卒ご理解を頂けますようお願い申し上げます。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
☆当社から生地などの卸売りなどをご希望の方は…
例えば、いまお店にあるバンチブック以外にももっと欲しい…とかバンチブックのバリエーションを増やしたいとか、手頃な価格で品質重視、メードインジャパンに拘った国産のバンチ等々、当社オリジナルのバンチブックご興味をもたれたテーラーさんや新規にスーツの販売をされるかたやなど、当店のバンチを含めいろいろなバンチ希望のかたや新規に弊社とお取引希望のかたなども是非、お気軽にお問い合わせください。
★生地の小売等お問い合わせのお客様は…
当社ではオーダースーツ用の生地や紳士服の生地を探したり、違う用途で使用するのだけれども生地だけでも小売できないかとか生地を少量購入したい。とか、…ちょこっと聞きたいことがあるだけの一般の小売希望のお客様や個人のお客様など…こんな生地を探しているけと…ブログに出てた小物類が欲しいのだけれども…などなど些細なことでも承っておりますのでどうぞお気軽にお問い合わせください。
« ブラウンカラーのSUMMER JACKTING素材 | トップページ | GHERARRDINI/SILK100%素材 »
「生地」カテゴリの記事
- FOX BROTHERS~FOX AIR(2023.03.31)
- CANONICO~FOUR PLY TROPICAL(2023.03.25)
- Three Stars Tex~SUMMER SPUN CASHMERE(2023.03.17)
- Silk Sucker(シルクサッカー)~米沢シルク PART1(2023.03.11)
- CANONICO/SILKブレンド~ブルー&グリーンカラー(2023.03.03)
コメント
« ブラウンカラーのSUMMER JACKTING素材 | トップページ | GHERARRDINI/SILK100%素材 »
具体的に製造年はいつ頃の服地ですか?
投稿: | 2021年4月27日 (火) 12時29分
1990年代半ばのものかと思われます。
投稿: コバテキ | 2021年4月30日 (金) 18時38分