« 2013年7月 | トップページ | 2013年9月 »

2013年8月

2013年8月24日 (土)

イタリーCARNET社バンチ

ようやく弊社の20-13-14のImported Fabric(舶来)バンチが上がってきました^^ですが、まだ国産のほうが…一応は8末上がり予定ではあるんですけれどねぇ。。。あくまで予定なんで若干遅れる可能性が。

今回はちょっと変わった感じのバンチでも^^
Ncm_0258_2
こちらはイタリーの代表的マーチャントでもあるCARNET社のバンチになります。ここのバンチは結構大きくて左の表表紙の部分だけでも約33×28(センチ)あります。
そしておもしろいのがエアメールを模しているところです。通常の我々一般的に作るのはある程度は柄であったり、コンポジジョンであったり、素材ごとに並べたりでするんですが、こちらのは見てても楽しくなるバンチに仕上がっています。
Ncm_0257_3
別の画像のように随所にエアメール風な画像や文書がちばめられており、バンチの生地の部分でもジャケットの柄の生地であれば一緒ににパンツ用の生地が添えられていたりと結構面白く眺めているだけも楽しめる内容ですね。
Ncm_0256

当店ではオーダースーツ用の生地や紳士服の生地を探したり、違う用途で使用するのだけれども生地だけでも購入したい。とか、…ちょこっと聞きたいことがあるだけのお客様やこんな生地を探しているけと…などなど些細なことでも承っておりますのでどうぞお気軽にお問い合わせください。カシミアやハリスツィード等もそろそろ続々と現物やらバンチも到着いたしますので^^(※金額のみのお問い合わせの場合、卸会社の都合上お答え出来ない場合がございます)

2013-14AWのバンチ完成に合わせまして、ご新規等での弊社オリジナルバンチブックの配布の希望も合わせて承っております。弊社の場合、バンチブックの発行部数はそれほど沢山の量は作成いたしませんのでご興味をもたれたテーラーさんや新規にスーツの販売をされるかたや新規事業でスーツ販売をされる会社さんなど、当店のバンチを含めいろいろなバンチ希望のかたや新規に弊社とお取引希望のかたなどもお早めににお問い合わせくださいますようお願いします。

羅紗屋(紳士服地卸)とオーダースーツのコバテキのhpは  → こちら

2013年8月10日 (土)

2013-14 秋冬(AW)用バンチが一部出来上がりました。

お盆前ギリギリですが、IMPORT(舶来)バンチがほんのちょびっとだけ出来上がってきました^^

238
予定では今週頭には舶来のほう全て出来上がって、今週中に順次発送を行う予定でしたが、様々な諸事情で遅れ、本日ようやくですが、必要最低限にも満たない数量ですがなんとか上がってきました…今日送ったりお渡しする予定であったお客様にも全然足りてません^^;非常に困りました。。。
尚、ご希望等のあったお客様にはお盆明けに順次発送を行う予定となっております。(申し訳ありませんが12日の週は夏期休業となっております)
今季のものはCANONICO、SCABAL、LORO PIANA、ErmenegildoZegna、DUNHILL、Clissold等々99色掲載(例年よりチョビット多めです^^)でエンジ系のバンチとなります。


当店ではオーダースーツ用の生地や紳士服の生地を探したり、違う用途で使用するのだけれども生地だけでも購入したい。とか、…ちょこっと聞きたいことがあるだけのお客様やこんな生地を探しているけと…などなど些細なことでも承っておりますのでどうぞお気軽にお問い合わせください。また夏用のリネンやコットン素材やシルクサッカー等のサンプルなどもございますのでお気軽にどうぞ(※金額のみのお問い合わせの場合、卸会社の都合上お答え出来ない場合がございます)

2013-14AWのバンチ完成に合わせまして、ご新規等での弊社オリジナルバンチブックの配布の希望も合わせて承っております。弊社の場合、バンチブックの発行部数はそれほど沢山の量は作成いたしませんのでご興味をもたれたテーラーさんや新規にスーツの販売をされるかたや新規事業でスーツ販売をされる会社さんなど、当店のバンチを含めいろいろなバンチ希望のかたや新規に弊社とお取引希望のかたなどもお早めににお問い合わせくださいますようお願いします。

羅紗屋(紳士服地卸)とオーダースーツのコバテキのhpは  → こちら

2013年8月 2日 (金)

tweed(スコットランドツィード) 

今回はスコットランドのツィード専門ミルのLOVAT です。こちらはツィード専門で、いわゆるハンテイングジャケットとかに主に用いられるものを得意としているミルです。

Ncm_0228_2
非常にスコットランドらしいというかハンテインング等に使われる用途の為、派手な柄ではないどちらかというおとなし目な柄のスコットランドの風景を思い浮かべられるようなグリーンとブラウンを基調としたものが多い、いかにもスコットランド風情たっぷりな柄が特徴ですね^^日本にはあまり入ってきていないような柄がカントリーユース向きな感じですよ。
また伝統的な品物感がすごくあります。
こちらのミル自体もハリスツイードほどはメジャーではありませんので、国内ではそれほど出回ってはおらず、知っている人は知っているという一般のかたには結構レアなミルですが、結構業界的にも勿論、地元のスコットランドでも有名だったりしています。

ちなみこちらの品物は500g/mの目付けで、前述のハリスツイードあたりと目付けは大差ありませんけれど、品物的な風合いやシャリ感など含めて、あくまで個人的ですが私はこちらの品物のほうが断然好みです^^
Ncm_0230

当店ではオーダースーツ用の生地や紳士服の生地を探したり、違う用途で使用するのだけれども生地だけでも購入したい。とか、…ちょこっと聞きたいことがあるだけのお客様やこんな生地を探しているけと…などなど些細なことでも承っておりますのでどうぞお気軽にお問い合わせください。また夏用のリネンやコットン素材やシルクサッカー等のサンプルなどもございますのでお気軽にどうぞ(※金額のみのお問い合わせの場合、卸会社の都合上お答え出来ない場合がございます)

AWのバンチ作成開始に合わせまして、ご新規等での弊社オリジナルバンチブックの配布の希望も合わせて承り始めました。弊社の場合、バンチブックの発行部数はそれほど沢山の量は作成いたしませんのでご興味をもたれたテーラーさんや新規にスーツの販売をされるかたや新規事業でスーツ販売をされる会社さんなど、当店のバンチを含めいろいろなバンチ希望のかたや新規に弊社とお取引希望のかたなどもお早めににお問い合わせくださいますようお願いします。

羅紗屋(紳士服地卸)とオーダースーツのコバテキのhpは  → こちら

« 2013年7月 | トップページ | 2013年9月 »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

ウェブページ

無料ブログはココログ