« ゼニアのSHANGとCOOL EFFECT | トップページ | 黒のモヘアバラシャ »

2013年4月13日 (土)

チョウダイ(長大)3PLY

チョウダイ(長大)の生地です。長大といえば、昔からミユキ、ダイドー、チョウダイと呼ばれていたことがあったように日本製の生地の中でも名門として知られています。いわゆる尾州の産地で今でも良いものを作りつづけているメーカーであり、今では日本毛織(ニッケ)やクズリや三星などを含めて尾州というか日本を代表するミルの一つです。

Ncm_0192
今回はその長大の生地の3PLYのグレーです。一般的に国産や英国製の生地は縦横双糸、イタリー製などは横糸単糸で織れれていることが多いのですが、こちらは3本の糸を寄りあわせたものになります。そのため耐皺性にも非常によく、シャり感と合わせて今の時期にピッタリの素材ですよ~
3PLYといえばドーメルやハルステッドなんかがすぐ浮かんできますが、なんのなんの国産品も非常に優れていますよ♪流石メードインジャパンですね。
そのた盛夏用の生地も合わせて沢山ご用意していますのでお気軽にお問い合わせください~

当店ではオーダースーツ用の生地や紳士服の生地を探したり、違う用途で使用するのだけれども生地だけでも購入したい。とか、…ちょこっと聞きたいことがあるだけのお客様やこんな生地を探しているけと…などなど些細なことでも承っておりますのでどうぞお気軽にお問い合わせください。またリネンやコットン素材のサンプル等もボチボチ入り始めてますのでお気軽にどうぞ(※金額のみのお問い合わせの場合、卸会社の都合上お答え出来ない場合がございます)

ご新規等での弊社オリジナルバンチブックの配布の希望を現在承っております。残りの余剰部数もだいぶ少なくなってきており、また追加発行部等を行う予定などもございませんのでご興味をもたれたテーラーさんや新規にスーツの販売をされるかたや新規事業でスーツ販売をされる会社さんなど、当店のバンチを含めいろいろなバンチ希望のかたや新規に弊社とお取引希望のかたなどもお早めににお問い合わせくださいますようお願いします。

羅紗屋(紳士服地卸)とオーダースーツのコバテキのhpは  → こちら

« ゼニアのSHANGとCOOL EFFECT | トップページ | 黒のモヘアバラシャ »

生地」カテゴリの記事

コメント

御社の略礼服(夏用)を着用させていただいております。数年前に購入(洋服の青山にて)
いたしましたが、体形が変わり(一度ウエストを出してもらいました。再度調整は難しいとのこと)、ズボンが穿きにくくなりました。ズボンのみの販売をされていますか。お忙しい中申し訳ございませんが宜しくお願いいたします。

お問い合わせありがとうございます。
大変恐れ入りますが、生地自体がない場合等もございますので、わかる範囲で結構ですので生地の品番等ご連絡いただければ幸いです。

お忙しい中、ご回答ありがとうございました。ズボンのタグには、NO.38000、COL.145、と表示されています。早速のご回答をしていただいておりましたのに、メールに気が付きませんでした。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: チョウダイ(長大)3PLY:

« ゼニアのSHANGとCOOL EFFECT | トップページ | 黒のモヘアバラシャ »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ウェブページ

無料ブログはココログ