fintexのnecktie(ネクタイ)
FINTEXのネクタイです。
このFINTEXのネクタイは2種類ございまして、通常のレギュラータイと7FOLDタイになります。もちろんMadeInEnglandの100%Silkのフルハンドの商品です
レギュラータイというのは名のごとく、いわゆる通常のネクタイでネクタイに芯地を使ったネクタイのことです。
7FOLDタイというのは、セブンフォールド(Seven Fold)、もしくはセッテ・ピエゲ(sette piega)とよばれる1枚の生地を心地を使わずに7つにおってネクタイにする技法のことで、生地も通常の倍ほどもかかります。芯がないのでフワリとした結び目が出来ます。
もちろん生地自体も非常にしっかりとしているので、是非1本お持ちになるのはいかがでしょうか?
当店でもたまに入荷してきますので気になる方は是非お問い合わせください~
当店ではオーダースーツ用の生地や紳士服の生地を探したり、違う用途で使用するのだけれども生地だけでも購入したい。とか、…このAWだとハリスツィードの生地やらカシミアの生地などの問い合わせが結構多かったですね^^)まぁ…ちょこっと聞きたいことがあるだけのお客様やこんな生地を探しているけと…などなど些細なことでも承っておりますのでどうぞお気軽にお問い合わせください。(※金額のみのお問い合わせの場合、卸会社の都合上お答え出来ない場合がございます)
さて、そろそろ来シーズン(春夏)のバンチサンプルもボチボチとあがってくる予定です。それに合わせましてご新規等での弊社オリジナルバンチブックの配布の希望を現在承っております。発行部数にそれほど余裕があるわけではございませんのでご興味をもたれたテーラーさんや新規にスーツの販売をされるかたや新規事業でスーツ販売をされる会社さんなど、弊社バンチを含めいろいろなバンチ希望のかたや新規に弊社とお取引希望のかたなどもお早めににお問い合わせくださいますようお願いします。
羅紗屋(紳士服地卸)とオーダースーツのコバテキのhpは → こちら
« 紫紺色のオーダージャケット | トップページ | ジョンクーパー(Jhon Cooper)の4plyの生地 »
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- VINTAGE & DEAD STOCK!!~スコットランド製トラベルラグ/ブランケット(2022.10.22)
- CANONICO~Wool&Linen(2022.04.15)
- SALE!セール!AGNONA(アニオナ)マフラー(2020.12.18)
- SALE!AGNONA(アニオナ)マフラー!!(2019.12.27)
- SALE!AGNONA(アニオナ)マフラー!!(2018.12.14)
コメント